なみのりいるかの夢

しばらくは雑記です。

島本理生さんの小説の美味しい物達 その2

島本理生さんの「わたしたちは銀のフォークと薬を手にして」から色々なご飯を食べるシーンを、椎名さんと知世ちゃんの食べていた物を中心にまとめてみました。

 

わたしたちは銀のフォークと薬を手にして
その2です。

 

海鮮居酒屋の蟹の甲羅焼き
ビール

女子会と言うより何時もの飲み会な海鮮居酒屋のシーンでは、こっくりと磯臭い蟹の味にビールという組合せでワイワイと楽しそう旅行の話が進んでいきます。

 

花の香りのスパークリングワイン

海鮮居酒屋で決まった旅行先のウェルカムドリンクは華やかで、女子で、キラキラしています。ここでのモデルは星野リゾートの箱根の宿なのでしょうか?余りの素敵さにお値段調べて訪ねるのは挫折しました。でも、いつか行ってみたいですね。

 

ビール

海老のジュレ

ローストビーフ

吟醸酒

フォアグラの湯葉揚げ

ハートランドビール

黒ごまきなこと梅のアイス

さて、夜のお料理は豪華と言うよりは丁寧に大切に作られた物ばかりです。特に吟醸酒の出てき方が、青いカエデの葉と青いガラスのお猪口というお洒落で夏前の箱根の雰囲気にとても合います。海老のジュレも気になるのですが、フォアグラの湯葉揚げが食べたくてたまりません。彼女達の悩みもありつつハートランドビールで呑み込む感じが、なんだかつらいです。

 

鯵のたたき

水餃子

ビール

椎名さんの自宅から始まるお料理なのですが、椎名さんがさばいた鯵に生姜と紫蘇とネギと味噌を叩き、知世ちゃんが餃子を茹でるこのシーンは、本当に何気ない日常です。日常であるがゆえに、この後の病院の話でグッと持っていかれます。さらに旅行の話へと続き、引き込まれれていきます。
ここの「好きとか嫌いとか、訊かないと分からないね。全然違う環境で育ってきたのを実感する」のセリフも好きです。

 

塩焼き山女魚

ビール

トラブルがあって落ち着いてから食べる、この白い身がほっこりした山女魚は、ちょっとほっとする感じでした。そしてお酒を飲む人と飲まない人の食に対する姿勢に納得してしまいます。お酒を飲めるか飲めないかで、食に対する幅が変わる様な気はします。

 

鯛めし

生春巻き

タコとトマトのサラダ

筑前煮

外国ビール

ここで茉奈の話が出て、椎名さんの部屋での食事へと続きます。室内の様子に、黒い土鍋で作る鯛めしにちゃんと三つ葉を飾るところが、椎名さんの人柄を際立たせますよね。生春巻も何気に難易度高い気がします。筑前煮は知世ちゃんが作ったのかな?そして、ここで出てくる外国のビールが何か気になります。色々迷走している茉奈は頑張って幸せ掴んで欲しいですよ。

 

この辺りはビールが必ず出てくるイメージですね。それでも、ジョッキだったり、缶だったり、ハートランドだったりとバリエーションに富んでいます。知世ちゃんはどこのメーカーが好きなのか気になりますが、多分、椎名さんと同じか、あまりこだわらないのかなぁと思います。

 

やっぱりまとめ終わらなかった!続きます!

 

キリン ハートランド 小瓶 330ml×6本セット